明確にジアミンアレルギーであるという方はもちろんですが、最近では頭皮が荒れていたり弱っていると感じる方もノンジアミンカラーが気になる!という方が増えています。
ノンジアミンカラーは、ジアミンアレルギーの方向けに開発されたヘアカラー剤で、おしゃれ染にも白髪染めにも使えます。
ジアミンはヘアカラー剤に含まれる化学物質で、染毛剤に色を定着させる役割を持つ成分です。
ジアミンアレルギーの症状は髪の周りや耳・首周りの痒みや腫れ、湿疹や水ぶくれ、頭皮や顔の腫れなど。
ひどい場合は目や唇が腫れたり、アナフィラキシーショックが起こることがあります。
ジアミンアレルギーでなくても、白髪染めの頻度が高くなって頭皮が疲労しているという方に、少し頭皮を休ませるという意味でメーカーさんからもおすすめもされていますね。
ジアミン化合物を含まず頭皮にやさしいカラーなので、誰でもそっちの方がいいに決まってる!と言いたいところですが、色を定着させるためのジアミンを含まないため、やはり色持ちに関しては通常のカラーの方が断然上です。
特に染まりにくい白髪染めに関しては選べるカラーやトーンは非常に限られていますので、ジアミンアレルギーでない方には通常の白髪染めがおすすめです。
ジアミンアレルギーではないけれど、白髪が増えるのが心配だったり、最近抜け毛が増えて髪が薄くなった。。などの理由でカラーをするのが心配という方も多いかもしれませんが、髪の病院Re:BIRTHの髪質改善カラーではヘアカラー後の化学物質を99%以上除去することができます。
根本のボリュームダウンや抜け毛が気になってヘアカラーをするのが怖い。。。という方も、カラー剤をしっかりデトックスする髪質改善カラーで頭皮環境を改善しながらヘアカラーを楽しむことができます♪
お店でジアミンアレルギーのパッチテストもできますので心配な方はご相談ください ^ ^