美容室、というと、どうしても女性向けのサービスと思われがちですが、最近は男性のお客さまも増えてきました。
美容に敏感な若い世代の方はもちろんですが、当店では40代以上の男性にもたくさんお問合せを頂いています。
その世代の男性のお客さまに多いお悩みベスト5は、
👑【5位】似合うヘアスタイル
👑【4位】白髪
👑【3位】くせ毛
👑【2位】フケ・かゆみなど頭皮のトラブル
そして堂々の第1位は・・・
👑 薄毛・抜け毛 です。
男性の抜け毛は遺伝や体質、そして何より男性ホルモン(DHT)の影響が大きいです。
テストステロン(男性ホルモン)が5αリダクターゼという酵素によってDHT(ジヒドロテストステロン)に変化
↓
DHTが毛根にある「毛乳頭細胞」に悪影響を与え、毛周期を短縮させる(成長期が短くなる)
↓
その結果、髪が細くなり、短くなり、最終的には生えなくなる、という感じです。
なので、やはりAGAなどお薬の力がないとどうしても改善できない薄毛・抜け毛はあるのですが、そこまでは必要ない方であっても、何もしなければ年齢と共に確実にボリュームは落ちていきます。
最近の若い方は女性並みにヘアケア・スキンケアへのこだわりがある方も多いですが、昭和生まれ世代の男性はどうしても「シャンプーなんて何でも一緒でしょ」とテキトーなものを使ってる方も多いです。
年齢と共に頭皮環境は100%劣化するので、男性こそ薄毛・抜け毛を加速させない頭皮ケアを1日も早く始められることをお勧めします!
当店の男性用髪質改善メニュー「メンズトリートメント&ヘッドスパ」は髪に潤いと栄養を与えながら、頭皮デトックス・ラジオ派トリートメントで頭皮環境の若返りを目指す施術です。
特にヘアカラーをしている方に頭皮のデトックスケアはとてもおすすめ。
こちらの画像は私の友人ですが、懇意にしている美容師さんのいる美容室で白髪染めとパーマをして、その後うちでヘッドスパをしています。
自分で家で染めたりするのはもちろん美容室でヘアカラーをしている方も、頭皮洗浄をするとこれだけ色が出てきます。
こういった薬剤が頭皮に蓄積すると、間違いなく薄毛・抜け毛の原因になります。
さらに髪も細くなってハリ・コシがなくなるので、頭頂部のボリュームがなくなって老けた印象を与えるシルエットになっていきます。
月に一度だけでも、しっかりと頭皮のデトックスとラジオ派による細胞活性化を行うことで、薄毛・抜け毛のリスクは減らしていけます。
40歳を過ぎたら、シャンプーも目的に応じて選ぶことが大事です!
臭いが気になるからと洗い過ぎたり、やみくもに育毛剤を振り掛けるのは危険です。
安全な成分且つしっかりクレンジングできるシャンプーで頭皮と髪を洗い、週に2〜3回は頭皮ケア用シャンプーを使用するのがお勧めです。
特に髪の病院の「頭皮と髪をやさしくクレンジングするシャンプー」は男性にも絶大な人気を誇るデイリーシャンプーで、5本ぐらいまとめ買いで在庫を一掃していく勇者もいます。
上の画像の私の友人ももうこれ以外使えないというぐらいハマっています。
彼はそこまで薄毛というほどでもないのでクレンジングシャンプーのみを使ってますが、本格的に薄毛が気になる方は「ダナエプレミアムシャンプー」で毎日でも頭皮に栄養を与えてもらう方が良いです。
ダナエプレミアムシャンプーを使い続けてだいぶ髪が復活した私自身の髪です。
私も若い頃からブリーチや縮毛矯正を繰り返してきてたので、40代過ぎた頃からだいぶやばいことになってました。
この時はとあるフェスに参加して、日焼けでやられて一気に髪が薄くなりかなり焦りました。。。
おすすめの頭皮ケアセット。ダナエプレミアムシャンプーはクレンジングシャンプーで頭皮を洗浄した後使用して、泡のまま3分ほど放置することで頭皮に栄養が浸透します。詳しい使用方法はこちら
「頭皮と髪をやさしくクレンジングするシャンプー」「ダナエプレミアムシャンプー」は、店頭またはオンラインショップでも購入できます。
薄毛・抜け毛にお悩みの男性の方はお気軽にご来店ください♪