「最近、抜け毛が増えた気がする」
「分け目がぺたんこ…なんだか老けて見える」
「頭皮がかゆい・ベタつく・乾燥する」
そんなお悩み、実は頭皮の状態が乱れているサインかもしれません。
髪は「頭皮の畑」から生える植物のようなもの。土台(頭皮)が健康でないと、美しい髪は育ちません。
そこで今回は、美容室でしかできないケアだけでなく、ご自宅で簡単にできる頭皮改善法をご紹介します!
頭皮は顔とつながっている皮膚。血流が悪くなると、髪への栄養も届きにくくなります。
お風呂タイムやスキンケアのついでに、以下の簡単マッサージを習慣にしましょう。
①指の腹を使って、耳の上→頭頂部へ円を描くように押す
②前髪の生え際から後頭部へ、ゆっくり滑らせるように流す
③頭皮がぽかぽかしてきたらOK!
※爪を立てないこと・力を入れすぎないことがポイント。
市販のシャンプーの中には、洗浄力が強すぎて頭皮のうるおいを奪ってしまうものも。
以下のチェックポイントに当てはまる方は、低刺激・アミノ酸系のシャンプーに変えてみましょう。
🔸シャンプー後に頭皮がつっぱる
🔸乾燥フケが出る
🔸頭皮がかゆい・赤みがある
Re:BIRTHでは、シャンプーの泡で栄養を浸透させて頭皮環境を改善するダナエプレミアムシャンプーをおすすめしています。
週2回の泡パックで新しく生える髪質が変わりますよ♪
頭皮が若返るダナエの頭皮改善用シャンプー
意外と見落とされがちなのが、頭皮の日焼け。
紫外線は髪と頭皮の老化を早め、抜け毛や白髪、乾燥の原因になります。
ずっと同じ分け目にしていると紫外線の影響でそこだけ髪が薄くなってくることもあるので、時々分け目を変えてあげるのがおすすめです。
外出時は、
🔸帽子や日傘を活用
🔸髪・頭皮用UVスプレーを使用
などでしっかりガードを。
髪は「体の中」で作られます。頭皮も皮膚の一部。偏った食生活や睡眠不足は、皮脂バランスや血流の乱れにつながります。
おすすめの栄養素は…
🔸ビタミンB群(豚肉、納豆、卵など)
🔸亜鉛(牡蠣、ナッツ、レバーなど)
🔸タンパク質(肉、魚、大豆製品)
これらを意識した「血液美活」レシピも、今後ブログでご紹介予定です♪
頭皮は顔や体と同じように、年齢とともに変化する部分です。40代からは“髪だけでなく頭皮のケア”が欠かせません。
Re:BIRTHでは、マイクロスコープによる頭皮診断や、髪の病院メソッドを取り入れた頭皮改善ヘッドスパもご用意しています。
《高濃度》髪質改善トリートメント&頭皮ケアヘッドスパ
頭皮洗浄&エイジングケアでいつまでも髪を美しく!
ご自宅でのケア+プロのケアで、美しい髪が生える土壌づくりを始めましょう!